2020年5月17日日曜日

原理の狭間で 4

5月に赴任した仙台で初めての所長。2年間勤務。千葉すずさんが4歳で幼児クラスに入会したのもこの頃。初めての東北暮らしだが、1年目の冬に選手クラスをつくった。選手は2年生から6年生までの10数人。2年目の春に仙台SS、インターナショナル仙台、SF仙台の3校で、持ち回りのC級大会を開催。この大会が選手たちのデビューとなった。

初めての遠征試合は東北室内選手権。会場は秋田AC。この会場クラブにすごい選手がいた。当時小学5年生だった長崎宏子さんだ。ずば抜けた泳力は正に怪物。目の前で見た泳ぎには、度肝を抜かれた。彼女はそのままの勢いで日本選手権で優勝し、小学生で幻のモスクワ五輪代表となった。

さて、コーチ陣は新卒の現地採用者組を中心に東京採用組が加わった、当初、東京組と現地組とのささやかな対立もあったが、まもなく解消した。新米所長だったが、営業所としての、まとまりは良かった。当時、営業所は関東に固まっており、遠隔地は京都と仙台のみ。
このことも、スタッフのまとまりに繋がったかも知れない。営業所にはギターをおいてあり、深夜まで皆で歌うこともしばしば。私を含め全員が20代の職場、エネルギーが溢れていた。一度だけ熱を出し病欠したが、数名のスタッフが料理を作りに来てくれたことがあった。また、コーチたちが部屋に遊びに来て、部屋から出たと思ったら玄関で靴墨を顔に塗り、黒人顔で戻り驚いたことも。歌うはシャネルズのランナウェイ。

新卒1年目のkさんと(のちにTさん)
集客も安定していて、充実した毎日が続いた。2年目の冬から朝練も始めた。雪の中、早朝に自転車でプール出勤。意欲に燃えていたので、最初は冬の厳しさも気にならなかった。しかし甘かった。
1年目は暖冬だったが2年目は違った。自身の部屋に、暖房はストーブもエアコンもなくコタツのみ。寝るときは寒さで顔が痛いので、目出し帽をかぶって寝ていた。

そして、忘れもしない12月23日。「明日はホワイトクリスマスになればいいなー」などと呑気なことを言っていたら、本当にそうなった。「ヤッター」と思ったのは一瞬。希に見る豪雪となり、悲劇が始まった。電線が雪の重みで断線。鉄塔が倒れるなどの雪害が起こった。営業所では雪解け水が半地下だった機械室に流れ込み、ボイラー類が水没した。停電が続き、水を組み上げるポンプが作動しないためだ。バケツリレーで汲み出しを試みたが焼け石に水。あっという間に機械室はプールと化した。

暖房が効かない、昇音できない、シャワーが出ない。クラブは運営できず、休業を強いられた。勿論、年内は営業できす、年明けしてもしばらくは開業できなかった。心身ともに疲労困憊。冬が越せるのかとも思った。

そんなタイミングで、本社から1本の電話が入った。
「大宮に2ヶ月出張!」の命令。
営業所や選手が気がかりだったが、命令は絶対。自宅の東伏見に戻り大宮通いが始まった。そこは大型体育館も有する総合スポーツクラブ、経営者とコーチ陣の対立で、経営危機に陥りSOS。立て直しの契約を交わした本社が、私を送り込んだという経緯。

単身で乗り込み、コーチ室に通った。コーチたちからは白い目で見られたが、対立することは避け、柔和に接した。これまで身につけた運営ノウハウを粛々と実行。監視(安全管理)の重要性を伝えるため監視台に6時間乗り続けたこともあった。頭がクラクラしたが本気度を見せること。指導力を観察し問題点をチェックすることが狙いだった。そんな姿勢が奏功したのか、コーチたちとも徐々に仲良くなっていき、言うことを聞いてくれるようになった。

ヘッドコーチIさんの専門は体操で、体育館で鉄棒の指導している時に、飛び入りさせてもらった。鉄棒に触るのは10年ぶりだが、筋力は当時よりも強くなっていて体は軽かった。逆手振り出しから逆車輪を披露したときは驚かれたが、彼との距離がグーンと縮まったことは幸いだった。

夜の帰宅では社長のベンツで送ってもらい報連相。労使関係の緊張もピークアウトし
何とか無事に任務を終えた。仙台へ戻ろうと準備をしていたところ、そのまま相模原営業所に転勤せよと命令が出た。
その年の4月から、所長として2店目の地へ行くことなる。実は入社後、初めての赴任が新店舗だった相模原。その時の所長がOさんで、52年11月にオープンし翌年の春には10歳以下女子200m自由形でJOチャンピオンを輩出するなど指導力に定評があった。(当時は10歳以下で200m自由形種目が残存していた)

Oさんは指導部長になっていて全営業所を統括していた。本来は本社常勤のところだが、相模原営業所を拠点にしており、選手クラスだけは相模原で指導していた。朝練が終わると愛車で全国を飛び回り、夜の練習に戻ってくるというパターンだった。その営業所の所長が私で、選手クラスでは、部長のOさんと担当することになった。
それは正に激務の2年間だった。



0 件のコメント:

コメントを投稿